今輝いている女性、ビジネスウーマンをご紹介しています。
今月は
占い店「えがおの神様」を主催、経営され、また、 NPO 河野兵市 心と夢クラブの代表でいらっしゃる 河野順子さんです。
◆インタビュー◆
◆今日は、
横浜中華街にある横浜大世界内で、占い店「えがおの神様」を主催、経営されていて、また、NPO 河野兵市 心と夢クラブの代表を務めていらっしゃる 河野順子さん にインタビューさせていただきました。
河野さん 今日はよろしくお願いいたします。
最初に 自己紹介をお願いいたします。
河野順子(こうのじゅんこ)と申します。 独身時代は芸能界のヘアーメイクを10年経験しました。
パキスタンのナンガパルバット8000m峯の登山に参加し、そこで知り合った夫(河野兵市)は、1997年に日本人初(世界3番目)の北極点単独徒歩横断達成。
冒険家として活躍していたのですが、2001年に冒険中に事故で他界。
その後、定年まで一企業の会社員として勤め、一男一女を育てあげました。
会社勤めと並行して資格取得の勉強に励み、カルチャー講師として数々の経験を積んできました。
認定臨床心理カウンセラー、認定臨床心理療法士、手相鑑定士等の資格を有し、現在、横浜中華街にある横浜大世界内で、占い店「えがおの神様」を主催、経営し NPO 河野兵市 心と夢クラブの代表も務めています。

★書籍
・ 絆―河野兵市の終わらない旅と夢 河出書房新社
・自分がわかる手相術・一歩踏み出す勇気のために 彩流社
・タロットカード術講座: 後悔しない生き方のために えにし書房

★HP:こころと夢クラブ・えがおの神様
★HP:カウンセリング・ルーム「心と夢くらぶ」
★HP:NPO河野兵市 心と夢クラブ
★ブログ:えがおの神様 しあわせブログ
★メールアドレス:kokoro-yume@mbp.nifty.com
◆ 河野さんは どのようなきっかけで現在のお仕事を始められましたか?
夫は冒険家でしたが、誰よりも慎重な人でした。
その夫の死から、どんな事実も後悔したくないという想いで様々な勉強を始め、子育てのために、会社員と並行しながら起業しました。

◆ご主人の冒険家としての人生を広くお伝えしつつ、資格取得をされて現在のお仕事に結びつけられたのですね。 今の仕事で、どのような苦労したことや大変だったことがありましたか?
お店の経営は社会情勢に左右されますが、自分にコンセプトがあれば、徐々に結果につながると考えて、初めは儲け無しの精神で始めました。

◆この仕事のやりがいはどんなところでしょうか。
それまで出会うことのなかった皆さまと直接お会いできること。
身近なお話をし、笑顔で喜んで頂けた時です。
◆お仕事を通して出会う方たちから、力をいただいたのですね。河野さんは、この仕事を通してどのように変わりましたか。
日々忙しいはずでも、気持はいつも穏やかでいられるようになりました。
◆河野さんの今を4字熟語で表すとしたら どんな漢字でしょうか。
「一心不乱」
どんな状況にあっても自分の信じる道を迷わず、自分の出来る精一杯のことをしていれば、心は穏やかで必ず成果となって現れると感じています。
◆河野さんが、今一番集中して楽しんでいらっしゃることは何ですか。
仕事の隙間を作り、18歳から大ファンのTulipのリーダー・財津和夫さんのコンサートで青春に戻り盛り上がることです。(現在、Tulip45周年ツアー真っ最中です)
◆人生の中でいちばん嬉しかったことは何ですか。
やはり、夫立会いの元、娘、息子を出産出来たことです 。
◆人生の中で何か後悔していることはありますか。
何もないです。
◆河野さんは、これからどのように生きていきたいですか。
まだまだ十分に努力が足りないという意識でいます。
今年は、私も還暦を期に 執筆、本の出版と会社を興し店舗の拡大、個人塾も開設したいと思います。
◆これから起業する方へのアドバイスをお願いいたします。
起業といっても足元、手元にあることを一つ一つやるしかなく、人は今何を必要としているかに耳を傾けて行き、その積み重ねが数年と続くなら、それは必ず成果を出すと思っています。
皆さまも「人は今、何を必要としているかに耳を傾けて」頑張られて下さい。
◆お忙しい中 ありがとうございました。これからもますますのご活躍を期待しております!